- ひろみ
遅ればせながら、先日やっとZOOMのホストをやってみました!
出版前の去年夏ぐらいから少しずつ準備を進め、写真以外にもZOOMグッズを
色々と買い足してはいるのだけれど。
アナログ人間なのと性格的にも、どうしても一歩踏み切れずにいました(^_^;)
「そのうちコロナも収束するだろう」なんていう、期待もあったし。
でも最近の状況を見ると、コロナは長引きそうですよね。
CMを見ていても「除菌機能付きのエアコン」とかコロナ対策を前面に打ち出した
商品が多いです。企業も次の手を考えて商品開発しているので、
私もこれから先はリモート必須だなと観念した次第。
ZOOMはヨガに限らず、いろんな講座を受けてきましたが、
資料を画面共有するレクチャー系の講座はとてもZOOMに合っていると思います。
ただヨガとなると・・・。空気感を大事にしたいのでいろんな工夫が必要。
そんな難しいことを考えているから、踏み出せないんですが(^^;
まずは「ホスト慣れすることが大事」と、今回ZOOMで行ったのはヨガではなく
ライティング講座です。元ライターなので文章のコツや、本に載せる図や表の作り方などを資料とともにレクチャー。
出版の時にお世話になったスクールでこれから出版をする仲間に呼びかけたら、
無料ということもあり17名もの参加者が!
でもでも、何度も練習したわりには本番では全く違うー!!
あせっていたからかもしれないけど、参加者さん全員の様子がみれない!
そして確認用スマホは自分の声がうるさくて退出!
「今どんな感じて誰にしゃべっているんだ!?」と暗闇のような中で進めました・・・。
だけど質問してくれた人の顔だけは見れたので、画面の状況を確認しながら、きちんと説明できました。このへんはヨガで普段から人前でしゃべることに慣れていたので、本当に良かったー!
おかげでたくさんの人が気軽に質問してくれ、感謝のコメントも続々といただきお開き。
相手に喜ばれ、私はZOOMの勉強ができ、思い切ってやって良かったです♪
この経験を活かして、ぼちぼちとリモートにも活路を見いだしていきます💛