- ひろみ
言葉の力
ラッキーヨガの場所であるレンタルスペース(ケイトスペース)では、ほかに「心美力」というセミナーも行われています。
ひとことで言えば、自分の心の美しさを活かして自己実現していこうというもの。
今さらそんなセミナーには興味がなかったけど、同ビル2階のバーで主催者と出会い、なんとなくとりあえず行ってみました。が、ひどく感銘を受けてしまいました!
「私は私が大好き」という自己愛がすべての基本で大事ということを、体験を通して学びます。
私はこの言葉を自分に言い聞かせるたび、「私は私が大好き。・・・だからいい気分にしてあげなきゃ」と思えるのです。例えば子供を怒る感情やアレコレ悩むネガティブな感情ってしんどい・・・。だから大好きな自分にそんな思いをさせないであげよう、と感情を注意深く選んでいる自分がいます。
育児書やアンガーマネジメント系の本では「怒りがわいたら、10秒数えようor深呼吸しよう」とか書かれていますが、怒り始めたら最後・・そんな冷静なことができるわけがない!
常日頃「私は私が大好き」と唱えている方が私には合っています。
最近ニュースで、お母さんがダンナさんの支配下にあったため、抵抗できず我が子を見殺しにしてしまったという虐待死が報じられています。
そのお母さんの生まれ育ちによるところも大きいけど、「私は私が大好き」この言葉をそのお母さんに唱えててほしかった・・・。ダンナに否定され続けても「怒ってくれて、ありがとう」が言えるなんて、自分で自分の心を殺してしまったんですよね。
そしてダンナさんも自分自身の事を好きであれば、そんな非人道的な虐待はできないと思うのです。
そしてこの言葉を唱えるとき、別に感情が伴わなくても大丈夫。
そうそう自信をもって、いつも「私は私が大好き」って言える人なんて少ないですしね。
確か「ありがとうの神様」という本だったと思うけど、「ありがとう」を感情なくても○○〇回言えば奇跡が起きます、というそんな感じ。
これはすべて言霊です。ありがとうや大好きって波動の高い言葉。
波動と聞くと胡散臭く感じられるのかもしれませんが、科学でちゃんと証明されています。
「水からの伝言」っていう本、ご存知でしょうか?
水に「ありがとう」や「大好き」など波動のいい言葉をかけると、キレイな結晶になります。これ、英語の「I love you」や他の国の言語で語り掛けるより、日本語が一番キレイな結晶になるそうです。日本語って言葉の力が強いんですね。
我が家でも子供への教育の一環として残りご飯で実験してみました。
明らかに「死ね!ムカツク!」と声をかけた方が早くたくさんカビが出ました(写真ご参照ください)!20歳になる娘もすごく不思議がっていました。そして一番何かを感じとってほしかったのは12歳になる息子。人と上手くコミュニケーションがとるのが苦手で、お菓子をおごってまで友達と遊んでもらおうとします。不要な一言が多くて、空気が読めないから、まわりから疎んじられ、親でさえも彼にひどい言葉をつい投げかけてしまいます。
人とうまくできずに勝手にキレて「死ね!ムカつく!」と暴言をはく彼に、そんな言葉は自分の細胞を腐らせているだけ、と学んでくれたら本望。
そして自尊心がなくなるような事をまわりから言われても、感情が伴わなくてもいいから「私は私が大好き」と唱えて人生を送ってほしいものです。
そしてこの言葉は、引き寄せの法則の基本でもあります。
最近ありがたい事にちょくちょく、引寄せヨガの開講問合せがきます。
秋頃には・・と考えていましたが、学びが多くなるほど理論をきちんとお伝えしたく
もう少し勉強してからの開講となりそうです。楽しみに待たれていた方、申し訳ございません。
体をゆるませる実践としては、通常の「リラックスヨガ」クラスで十分体感していただけますのでぜひ一度お越しください。
